1級河川菊池川水系合志川にある平島堰改築工事の構造物撤去の状況です。
仮壁取り壊しとしてワイヤーソーによるコンクリート構造物の切断作業が行われています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
1級河川菊池川水系合志川にある平島堰改築工事の構造物撤去の状況です。
仮壁取り壊しとしてワイヤーソーによるコンクリート構造物の切断作業が行われています。
昨年竣工しました熊本県発注の建築工事にて、平成30年度の熊本県土木部建築住宅局優良工事の表彰を頂きました。
表彰して頂いた工事は、熊本地震にて被災した総合射撃場の災害復旧工事です。
熊本地震発災後、現場では人員不足や資材の調達が困難になるなど、平常時では考えられないような苦労もありましたが、協力業者の皆さんはじめ多くの方々にご協力を頂き無事故無災害で完了することができました。
先月行われた、ワンピースのルフィ像除幕式にて知事が述べられたように、決して諦めず創造的復興という夢に向かって、役職員一同想いを新たに今後もなお一層の技術の研鑽と無事故無災害での施工に努めて参ります。
(現場を担当した、岡本さんと入社4年目の粟津君)
1級河川菊池川水系合志川にて、船島橋の橋梁下部工工事を行っています。
平島堰改築工事に隣接した工事現場です。
平成24年7月に熊本を含む九州北部で発生した九州北部豪雨による災害にて、被災した船島橋を新しく作っています。
菊池市のシンボルとして有名な、第15代当主菊池武光公の騎馬像がある菊池市民広場の再整備工事の建築現場です。
11月の施工の様子です。
新入社員の帆足君も書類整理から現場での段取り、作業にいたるまで厳しく指導されながら頑張っています。
菊池市で施工中の砂防えん堤工事の現場です。
土砂災害など防災に関する構造物を施工しています。
堰堤本体の鋼製スリット基礎部分のコンクリート打設状況です。
12月の朝礼を行いました。
今月は、熊本県土木部建築住宅局長より優良工事の表彰を頂く1件の工事の表彰と、ものづくり補助金採択を受けての社内表彰、緒方建設5名の方への辞令交付を行いました。
(熊本県土木部建築住宅局長より優良工事表彰)
建築工事:総合射撃場災害復旧工事
(社長よりものづくり補助金の表彰)
(緒方建設 辞令交付の5名)
1級河川菊池川水系合志川にある平島堰改築工事の仮締切の状況です。
現場の近くには、熊本県の奥座敷として有名な植木温泉があります。
夕方作業終了前の様子です、仮締切の矢板施工も順調に進んでいました。