2019.03.01
3月の朝礼を行いました。
今月は、若手建設技術者の表彰と、緒方建設に新しく迎えた1名の方の紹介を行いました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
3月の朝礼を行いました。
今月は、若手建設技術者の表彰と、緒方建設に新しく迎えた1名の方の紹介を行いました。
透水性コンクリート舗装の施工の様子です。少しずつですが県内でも採用頂いている現場が増えつつあります。
透水性コンクリートの生コンは、関連企業の緒方生コンで製造しています。
4回目となる、舟島橋下部工工事の鋼管ソイルセメント杭施工の様子です。
前回まで現場全体の動画でしたので、今回は社内検査や鋼管杭の建込時に行っている継ぎ手溶接の施工などを近距離で撮影した動画です。
2月の安全パトロール3日目です。
菊池市、山鹿市、宇土市、熊本市の現場を巡回しました。
2月安全パトロール2日目の様子です。
1級河川菊池川水系合志川にある平島堰改築工事の可動堰本体工施工の様子です。
堰本体工事もコンクリート打設を終え型枠や足場の解体、仮締切りの撤去などを行っています。
動画の後半部分をDJI OSMO Pocketで撮影してみましたが、曇りだったので、色見など比較しにくいかもしれません。
山鹿市鹿央町の県道での橋梁上部工工事の工事現場です。
施工された橋台に橋の桁を架ける工事を行います。
受発注者立会のもと製作される桁の工場検査を行っています。